フォートナイト実践編 #19 ウェイリング・ウッズ
今回は実践編
「どこに降りるのが一番良いのか」
の第17回ウェイリング・ウッズです
ウェイリング・ウッズとは
ウェイリング・ウッズはここです

街を上から見るとこんな感じです

ここはシーズン5、6でかなり変わりました
赤枠の中央部分に地下設備が出来て
さらに最近は青い東西南北の家と
行き来できるワープ設備が出来ました

青枠の家やキューブの破片が落ちたところに
宝箱が2個程度
赤枠の地下設備には4、5個の宝箱が湧きます
赤枠のところは取り合いになって事故死
しやすいので基本的には青枠の家で
武器を手に入れてから赤枠に移動する
のがいいと感じました
では戦績ですが
こうなりました
| # | バス | キル | 順位 |
| 1 | 0 | 60位 | |
| 2 | 1 | 3位 | |
| 3 | 2 | 26位 | |
| 4 | 1 | 5位 | |
| 5 | 1 | 2位 | |
| 6 | 通る | 0 | 57位 |
| 7 | 通る | 0 | 27位 |
| 8 | 通る | 1 | 74位 |
| 9 | 2 | 12位 | |
| 10 | 1 | 18位 |
ここもバスが通らない場合は
かなり終盤までいきやすいです
地下なので最高にいもりやすいです
遠くからスナイプされることも
先に敵が気付かれて接近される事も
ありません
ワープで飛んでくる敵はいますが
その場合は確実に自分の方が先に
気付けますのでまず奇襲が成功します
今回は実際に上に書いたような
試合展開になったウェイリング・ウッズの
良いところが出た戦いを動画にしてみました
「どこに降りるのが一番良いのか」まとめ
| 場所 | 物資 | 資材 | 敵数 | 敵の強さ | 評価 |
| パラダイス・パームズ | 多 | 普通 | 普通 | 普通 | ◎ |
| ラッキー・ランディング | 少 | 少 | 少 | 強 | × |
| フラッシュ・ファクトリー | 少 | 少 | 少 | 普通 | ○ |
| フェイタル・フィールド | 少 | 少 | 普通 | 強 | × |
| ソルティ・スプリングス | 普通 | 普通 | 多 | 強 | × |
| シフティ・シャフト | 少 | 少 | 普通 | 普通 | ○ |
| グリーシー・グローブ | 多 | 多 | 普通 | 普通 | ◎ |
| リテイル・ロー | 多 | 少 | 多 | 強 | × |
| ダスティ・ディボット | 少 | 多 | 普通 | 強 | × |
| ティルテッド・タワー | 多 | 普通 | 極多 | 強 | × |
| スノビー・ショア | 少 | 普通 | 極少 | 不明 | ◎ |
| ロンリー・ロッジ | 少 | 多 | 少 | 普通 | ◎ |
| トマト・テンプル | 少 | 少 | 少 | 強 | × |
| リーキー・レイク | 多 | 少 | 多 | 普通 | ◯ |
| プレザント・パーク | 多 | 多 | 普通 | 普通 | ◎ |
| ホーンテッド・ヒルズ | 多 | 少 | 少 | 普通 | ◎ |
| ウェイリング・ウッズ | 普通 | 普通 | 少 | 普通 | ◎ |




ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません